

アフター
外装塗替え工事完了いたしました。株式会社佐藤塗装所。
〒999-3135 山形県上山市南町7-5
外装塗替え工事完了いたしました。株式会社佐藤塗装所。
本日は、窯業系サイディング編ですがシーリングは弊社で施工しています。
下塗り後上塗り1回目塗装中。
2回目塗装中。
今回雨樋は塗装しませんが、鼻隠しも塗装し綺麗になりました。
株式会社佐藤塗装所。
金属系のアイジーサイディングの塗替え完了です。
格子も一時取り外し、1回目を塗装しました。
着々と工程は進んでおります。株式会社佐藤塗装所。
見積りがとおりまして、足場が架設されました。
足場に登ってみたら屋根上はこのような状態でした。う~ん。
株式会社佐藤塗装所
数年間、空き店舗になっていた建物の見積りに伺いました。
現在の下地の状態を確認し、最適な塗料の選択し依頼主にご提案させて頂きました。
株式会社佐藤塗装所
上山市内に英会話教室が新規オープンするとのことです。壁面だけクロスを張り替えいたしましたが、どうも天井が気になるとのことです。
全体の汚れとエアコン周辺が特に気になりますね。
壁、床面をビニールフイルムで養生し、脚立と歩み板とで足場を組みました。いつなんどき急な仕事が舞い込んでも対応できるように脚立類や歩み板はかなりの数をストックしております。つづく。株式会社佐藤塗装所。
塗装工事完成いたしました。
見違える程に綺麗になりました。株式会社佐藤塗装所。
アルミニウム製の装飾を3回塗で仕上げました。職人曰く「もうこれは嫌だ」と思うほど骨が折れる塗装作業でした。
株式会社佐藤塗装所。
高圧洗浄の後は、ひたすら色々な部位を錆止めを塗装中です。
同時進行で軒天も塗装しています。
株式会社佐藤塗装所。
仮設足場が組まれまして、高圧洗浄作業からスタートです。
築50年の塗膜はチョーキング現象(つまり粉化)が酷く、地面は白い水が溜まっています。
燕の巣や。
天井のモルタル剥離部分。
着々と工事は進みます。つづく。
株式会社佐藤塗装所